宅配便来ましたよ。
今回はこの3つ。
ここはニット系が安いので、ニットが増えてきたわ。
そして、悲しい事に黄色いのあんま似合わなかった・・残念・・
さて、昼飯。ラーメンは止めて自分で作る
某蕎麦屋のお蕎麦が食べたいけど、近くにないので作ってみようかなと。
けど、食べたこともないので、何となくこんな感じ?で作ってみるよ。
蕎麦は普通に茹でて
汁は麺つゆでいいや。揚げ入れてグツグツ
ここからが大事。
鶏ラー油を作るよ。
まずはトリモモ。小さ目に切って皮目からじゅー
あ、シメジも入れるわ。
焼き色が着いてきたら味付け
これで。もうちょっと味濃い方がいいだろうけど、これといって無かったので。
大さじ1でじゅー
ネギとゴマ投入。じゅー
全体に味が馴染んだら
食べるラー油小さじ2・普通のラー油小さじ2
じゅー
お蕎麦に
汁
そんで
鶏ラー油どん!で完成
鶏ラー油蕎麦・かき揚げ丼
丼は
ローソンのやつ。
うん。美味しい。ちょっとむせるけど、ラー油とそばつゆいいね。美味しいわ。
やっぱり鶏の味付けが足んないな。もっと濃くてコッテリの方がいいな。つか、豚肉無かったから鶏にしたけど、豚の方が美味しいだろな。
これでも満足ですが、リベンジしてもっと美味しくしたい!
その前に本物食って見なきゃよな。
これはこれでいいとても、本物食べてみたいよね。
出前あるんだけど、送料400円とかなんだよな。
なんかさ、あんま送料払いたくないのよね。そうでなくてもさ、出前って+αの値段じゃん。なのに何故更に送料を取るんだろうか?
まぁね、そーいう事を言うケチな人は出前なんか取るなって話よね。
話が逸れましたけど、鶏ラー油蕎麦旨かったですよ。と。
あ、かき揚げ丼もね。ローソンのやつと東光ストアのやつは弁当の中でも美味しいかき揚げ丼だと思います。
これから何しよっかな。
家事も終わってしったよ。
となると、通常の私の休日としては昼寝か。
明日仕事行ったら、明後日また休みなのよね。
今日何かすると明後日する事なくなるしな。
あ、でも明日はちょっと飲んで来るかもな。そろそろ年末のご挨拶始めなきゃだけど、コロナ避けなきゃなので、平日しか出れないんだよな。
もうコロナも5類にとかって話もあるけどさ、なっても数日出社不可は変わらないと思うんだよね。そうなると迷惑かけるのは変わらない訳でね。
インフルエンザも同じなんだけど、まだね、インフルエンザより風当たりは強いかな?
とか言いつつ、出歩くのが面倒になってきたのでちょうどいい言い訳にしてるけどね。ははは。
もうさ、家でしょこ見ながら酒飲んでるんで充分になってきたよ。
それはともかく、何するんだっけ?
うーん。
とりあえず、マンガ読んで、眠くなったら昼寝しますわ。
この記事へのコメント