ちょい探訪

ちょっと電車まで時間あったのでね。
20221105_131658.jpg
小さい頃に遊んでた公園。もうただの荒地みたくなってるけど、鉄棒とブランコあったんだけどね。なんか盆踊りとかラジオ体操もここでしてた記憶。
20221105_131734.jpg
灯台とか見えて、遠くの景色は変わらないけど、近場の景色は変わってるね。昔から変わらないのはオートバックスくらいか。
20221105_132206.jpg
この坂はソリで遊んでた急坂。下が国道なんで危ないけどね。昔は気にせず遊んでたのよ。
20221105_133505.jpg
この上の方に小学校あったんだよ。もうないけど。
もうさ、小学校も中学校も高校も、私が通った学校全滅なのよね。どんどん思い出のない町に
になってるわ。
20221105_133427.jpg
この辺りがね、春には桜が綺麗なのよ。
そして、この桜こそが、私に自殺を諦めさせた運命の木。あの時飛び降りてたら・・
ま、いっか。
そんでさ、大好きな車窓の風景
20221105_134736.jpg
小樽銭函間は海岸線を走るんだけど、これがめちゃ海に近いのよね。
20221105_134757.jpg
上手いタイミングで撮れない
20221105_134850.jpg
どうだ?海岸近いやろ?これで電車の窓から撮ったやつなんよ。
この景色が大好きで素敵だと思うんだけど、たまに観光客と一緒の電車になるけど、海見てくんないんだよなー。ガイドブックもおしゃべりもいいから、見て!窓の外見て!素敵だから!といつも心で思ってるよ。

さて、見慣れた風景に帰ってきたけど、
20221105_142535.jpg
ファクトリーの紅葉が美しい!
20221105_142608.jpg
素晴らしくない?
特段有名ではないっぽいけど、毎年秋に通りかかるとすげーなーって思うわ。
隣の公園も
20221104_140306.jpg
美しいでやんすよ
20221104_140340.jpg
もっと早かったら赤も多かったのかな?
何だか遠くに旅したみたいな帰り道だったよ。

さて、晩飯
20221105_190356.jpg
今日は珍しく、普通の晩飯。
酒なしね。
余ってた煮込みジンギスカン・ご飯・ウニ・余ってたナンコツ・温玉サラダ・海苔
20221105_190405.jpg
ウニって言っても粒ウニ
20221105_190425.jpg
実家でくれた。
こうして
20221105_190607.jpg
こうね
20221105_190639.jpg
うんうん。久しぶりに食ったな。
けどさ、私白飯食うことほぼないからさ、何か料理に使いたいけど何があんだろ?
調べて何か作ってみよ。

明日は出勤。
あしたは日曜日だよね?
祝日&平日で3連休したので曜日感覚がおかしくなってるな。
まぁ、日曜だからヒマだろな。しちゃいたいこといっぱいあるので、粛々と片付けましょう。

どうでもいいけど、昨日たらふく食ったから、朝からずーーっとお腹壊してんのよね。
たらふく寝たのに、やたら眠いし。
ホント、実家帰省は疲れるんだわ。
いや、お腹壊してるのは別に実家のせいではないのか。食いすぎただけだもんな。
でもま、今回は迷惑そうな態度はなかったので、行って良かったか。
次は年末だな。
なのでー。12月中頃までに今年のご挨拶周りしなきゃですので、来週辺りからボチボチ飲みに出ますかねー

とりあえず今日は早寝しよ。

この記事へのコメント