
これ。2本入りで1本余ってたので、明日の弁当用に作成。
お弁当にはちょっと多かったので、お夜食
ま、こんだけだけどね。
あのね、前回イマイチ評価でしたけども、今回さ、刻みネギとオイスターソースちょっぴり入れたら、旨さ倍増!
昨日の残りのキムチ炒めも少し入ってるから、そんだけではないけど、ネギが良かった気がするよ。
格段に旨い!
少し味が濃いめになるので、玉子入れた方がもっといいかも知んない。
初見の物はさ、どうしたって冒険せずに1回言われた通りに作る訳だけど、それで判断しちゃいかんのじゃ。
ちょっぴり変えるだけで、自分好みになるんじゃぞ。美味しくなるんじゃぞ。
身に染みたわ。
よくさ、味音痴ほど不要なアレンジするって聞くけどさ。もしかすると私もそうで、私以外は美味しいと思わない味なのかもしれんけど・・・
でも!チャレンジせんことには1歩も踏み出さない訳でね。
自己擁護で言うと、過去に人に作って拒否されたことはないんだぞ!
あ、あるか。
マジ料理初心者で、冷凍ピラフを炒めるのを料理と言ってたり、パスタ茹でる時にそのまんま放置して端っこくっついてたりとか・・・焦げてたりとか・・・
いいの!初心者だったんだから!
ある程度出来るようになってからは拒否られてないぞ。
・・・皆優しい人だったんかな?・・・
わからんけど、チャレンジはダメな事ではないのだ。大抵のリベンジは美味しくなるからね!
何が言いたいのか、分からんくなってきたわ。
とりあえず、ネギ入れたら旨いよ!とね。
それだけなのです。
さ、寝よ。
この記事へのコメント