モッチッチ鶏塩レモン・氷結超冷感レモン

PS5じゃなくて、4でもいいんじゃない?とかウダウダ話してたら会社出たの7時になったわ。
もちろん、以外のお仕事ももちろんしてましたよ!でも、最後はゲーム機の話というね。
平和ですよ。

さて、晩酌して寝ましょう。
DSC_3576-d2b5d.JPG
コーン入り炒り卵・カンパチ刺身・マカロニサラダ・モッチッチ・スモークチキン
これ
DSC_3573-9d071.JPG
モッチッチ鶏塩レモン
DSC_3577.JPG
たべかけっぽいけど、完成系なのよ。
DSC_3580-d8681.JPG
ちょっとのびた?
縦型なので、自重で潰れるんだよね。
味は好き。よくある塩焼きそばより味があって美味しい。レモンはそこはかとなく。かな?最初はもっと香りがしてた気もするけどね。
そんなに人気ないけど、モッチッチは結構好きなのよね。
そんで!新作
DSC_3579.JPG
氷結 超冷感レモン
別に冷たさ感じる訳では無いよ。
果汁感はあるけど、氷結の割に甘いレモンかもね。
ホント、レモンいっぱい出るねー。まだまだ流行ってるのかな?
やっぱり梅沢富美男のレモンが1番好きだな。
今気になってるのは、レモンじゃないけど、CMでやってる、ジンのやつ。
これはまだ流行ってない。って言ってるやつ。買いたいけど、売ってないんだよな。見つけられないだけかな?
さて、今日はメインがもう1つ。
DSC_3578-05f5d.JPG
冷やし焼き芋!
やっと半額見つけたの。
DSC_3582.JPG
美味しそー。つか、美味しい。
甘いもの苦手とか言って、この甘々は全然大丈夫!
美味しいよー!
小ぶりのが2本入りで400円。ちと高いのよねー。安かったら飽きるまで食べたいわ。

はー。今日も暑かったね。
気温より、湿度のせいだったかも。
カラッとしてる北海道はどこに行ったのか。それでも、他の地域よりはカラッとしてるのかね。
だとしても、慣れてないので、辛いっすわ。
そういえば、我が家の冷房は28℃設定。たまに1回冷やすために27℃にするくらい。
それを言ったら、笑われたのよ。
その温度なら付けなくていーじゃん!なのかな?
確かに、夜とか外の方が涼しいかも。
皆何度にしてるのでしょうか?
ちなみにストーブ点ける時は17℃とかだからね。しかもセーブ機能で。
連休とかお祝いとかだけ20℃連続運転!
夏は暑く、冬は寒い。家の中にいながら季節を感じる事が出来るんだよ!
アウトドアする必要ないよ!

さてと、明日の用意して寝ようかな。
ふふふ。明日は土用丑の日。ウナギだー!
出前取る気満々すよ。
帰ってくるの楽しみだなー。

この記事へのコメント