もうちょっと寝たいわ。
んでも、昼にイオンの楽宅便来るのでね、頑張って起きた訳ですよ。
これは、3時のお昼寝するパターンかな?
とりあえず、朝オヤツ。もう昼になるけど。
ほうじ茶どら焼き
袋開けた瞬間から、ふわーっとほうじ茶の香り。
見た目は普通だね。
断面
断面も普通だね。
あー。そっか。餡子は普通の粒あんで、皮がほうじ茶なのか。なんとなく餡子がほうじ茶の気がしてたのよ。普通そうだっけ?
いやしかし、この餡子が旨いわ。
馬印氷砂糖使用って書いてあって、氷砂糖で炊いてるそうなんだけど、それがどういうことかわからん。馬印も知らないし、氷砂糖で炊くのの違いもわからん。
でも、何かスッキリした甘さでおいしいわ。
ほうじ茶感は味ではそんな感じないかな。
香りはずっとするけどね。
でも普通の皮よか、甘さ控えめだね。ほろ苦とかまではないけども。
全体的に上品な1品で、私でも美味しく頂けました。
んー。
眠いけど、楽宅便待ちつつ洗濯しますかねー。
来週に水道管洗浄とかあるんで、部屋もそろそろ本格掃除しなきゃだしな。
面倒臭いけど、やらねばなのだよ。
この記事へのコメント