今日も研修で残業だったよ。
おそらく、今後のコロナ対応なんかも考えて、お客様や従業員の利便性とか考えて、ほんで、対策まとまったのでジャンジャン初めてんだろうけども。一気にやめて!そんで突然やめて!
頭がついていかない。ってか復習する時間なくて全体的にぼやーんとわかってるだけだわ。
ま、やるしかないけどね。脳みそ捻って頑張るのだ。
そんなこんなで、帰宅したら8時過ぎ。
なんも作りたくない。
ので
お鍋
具は白菜・豆腐・ちくわ・タラ・鶏モモ・エリンギ
そして!
カニはカニでも、カニカマー
いいやつだよ。いつもの68円とかじゃないよ。半額だけどさ。
里芋煮・高野豆腐煮・サーモン刺身・カニ塩鍋・イカ唐揚げ・トマト入り卵焼き
カニー
本物に見えなくもない?
でも味は本物ではなかったね・・・
安いカニカマより美味しいけどね。
いんだ。これくらいがお似合いさ。
んで、今回塩鍋にしてみたんだけど、自作は初めて。
レシピ調べるとさ、鶏ガラスープ&塩で味付けなんだよね。そうなの?と思いつつ、鶏ガラスープの素ないんで、中華顆粒だしと和風顆粒だしと塩で味付けしてみたけど、微妙。あと一味足りない!
鶏肉いっぱいとかだとダシも出るんだけどねー。メインがカニカマだからねー。これといったダシは出なかったみたいね。
さて、今日はHELLOWORLD見たよ。
なかなか面白かった。
話がね、え?!って終わりでね。私は好きです。
ちょっと、ん?あれは?どゆこと?って部分もあるけど、何となく理解した。
最終的にはわかったつもりだわ。
別次元つか別世界が交差するものは好きなのよね。それが異次元でも電磁の中でも夢の中でも。んん?!これがこうだからーとか考えながら見てるの楽しい。見終わったあと考察するのも楽しいし。
人とそーゆー話が出来ないのはたまに淋しいけど、ま、1人であれこれ考えてんのも楽しいけどね。
んで、これもCGなのよね。最近CG多いね。ほとんどCGなのかな?やっぱりCG苦手だけど、絵柄的には割と受け入れられたし、女の子も可愛いしね。
満足だったわ。
これで連休合わせて6枚見たのか。なぜか、もっと前に借りてるfreeが残ってる・・・好きなのに・・
明日返却して、また借りてくるけど、文スト返ってきてるといいなー。
とりあえず、私の興味はもう失せてしまってるけど千銃士の続きも借りてこなくちゃだよな。
あとはー、洋画を何か見たいけど、探しづらくてね。
明日は研修ないかな?ないといいな。あったら探してる時間ないもんな。
まあ、頑張るよ。うん。
さてと、文アルやって寝ますかねー
この記事へのコメント